- 2019年7月29日
- 2019年9月1日
満点も狙えちゃう?無料でTOEIC新形式のリスニング問題がじゃんじゃん解けて対策できるサイト9選
無料でできる新形式のリスニング問題がなかなか見つからないという方のために、今回はオンラインでたっぷり練習できるサイトをご紹介します。 リスニング問題が苦手で集中的に練習したい、という方や教材、参考書にお金をかけず無料での勉強法を知りたい方、またリスニ […]
無料でできる新形式のリスニング問題がなかなか見つからないという方のために、今回はオンラインでたっぷり練習できるサイトをご紹介します。 リスニング問題が苦手で集中的に練習したい、という方や教材、参考書にお金をかけず無料での勉強法を知りたい方、またリスニ […]
時間がなくて疲れていて、はっきりいって「TOEICの勉強をする気が起きない。。。」 そりゃありますよ、そんな日はたくさん(笑) そんな時に少しでもラクに楽しく問題をクイズ感覚で解けるようにしてあるサイトはとても便利です。 (因みにオンラインで問題を解 […]
TOEICの勉強をしていると無性に練習問題不足に陥る事ってありませんか?? 日ごろからテスト形式で練習問題を沢山解いていないと、いざ参考書で単語や文法の知識だけ詰め込んだ勉強をしても常に予想通りの問題が出る訳ではないので本試験に見合う力がつきません。 […]
みなさんはTOEICに出てくる単語はどのように覚えていますか?? TOEICの練習問題を解く中で合わせて覚えていく方、独自に単語帳を作って覚える方等。。これが皆さん結構方法が分かれるところなのですが。。やっぱり過去の頻出単語を研究して作成された単語参 […]
英語やTOEICのアプリは色々あれど、実は模試を受けれるアプリって余り見かけないんですよね。 そんな中、見つけました。模試アプリ★ しかも優秀でコストパフォーマンスも高い! というわけで今回はこの2つは入れておくべきという超おすすめのTOEIC模試ア […]
TOEIC Part5, Part6の文法問題で、避けては通れないのが名詞を修飾する語を選択する問題です。 多少覚えなければならない細かいルールがあり、初めは面倒ですが、問題を見慣れていけば徐々に感覚で解けていけるようになります。 今回はTOEICで […]
TOEICのPart3はリスニング形式による会話問題で全部で30問です。1つの会話に対し3つずつ設問が出ます。 設問の先読みがPart3のカギ! Part3は、設問を先読みし、それにあわせてリスニングで聞くべき箇所にしっかり集中できるかどうかが鍵にな […]
TOEICのPart1は写真問題で最も点を取りやすいパートでもありますが、引っ掛けや紛らわしい表現もあり気をつけないと点を取り逃がしてしまいます。今回は満点可能なPart1で後悔しない為に知っておくべき対策法をご紹介いたします。