CATEGORY

パート別攻略法

TOEIC900点を目標にパート別の攻略、勉強法を書いています。

  • 2017年11月30日
  • 2019年9月1日

TOEIC勉強のやる気が起きないあなたに!ラクにクイズ形式で解けるおすすめサイト7選 

時間がなくて疲れていて、はっきりいって「TOEICの勉強をする気が起きない。。。」 そりゃありますよ、そんな日はたくさん(笑) そんな時に少しでもラクに楽しく問題をクイズ感覚で解けるようにしてあるサイトはとても便利です。 (因みにオンラインで問題を解 […]

  • 2017年3月20日
  • 2019年9月1日

問題集いらず!パート別で大量に練習問題が解けるオンラインサイト9選

TOEICの勉強をしていると無性に練習問題不足に陥る事ってありませんか?? 日ごろからテスト形式で練習問題を沢山解いていないと、いざ参考書で単語や文法の知識だけ詰め込んだ勉強をしても常に予想通りの問題が出る訳ではないので本試験に見合う力がつきません。 […]

  • 2015年10月16日
  • 2019年9月1日

問題集だけじゃ足りない!TOEIC模試やパート別テストが受けれる海外サイト8選

オンライン上で受けれる模試は、気軽に今の自分の実力を知ることができとても便利です。 また本番同様の状態で問題をこなせばこなすほど、自分の弱点も見えてきて対策も立て易くなります。 以前、無料でスコア診断!オンラインでTOEIC模試やテストが受けれるサイ […]

  • 2015年6月13日
  • 2019年9月1日

無料でスコア診断!オンラインでTOEIC模試やテストが受けれるサイトまとめ

TOEICの勉強をしている時、腕試しとしてオンライン上でサッと受けれる模試は本番の練習にもなりかなり便利です。 そんな中今回は、無料で受けれるおすすめの模試や各パートの練習に役立つテストが受けれるサイトをいくつかご紹介します! スコア診断では自分の今 […]

  • 2015年4月10日
  • 2019年9月2日

ありがちミスに注意!動詞選択問題はまず主語と動詞を見抜く

今回はPart5、Part6でよく出る、動詞の選択問題です。 ここは私は先走ってよくミスを犯してしまう部分です>< 引っかかり易いところでもありますので、見ておくべきポイントをしっかり押さえて対策を立てておきましょう! 常に主語と動詞を見抜くくせをつ […]

  • 2015年3月14日
  • 2019年9月2日

品詞の次に頻出!TOEIC Part5,Part6が解き易くなる接続詞一覧と違い

今回はTOEICの文法問題で品詞の次に頻出する、接続詞問題の一覧と違いについてご紹介します。 TOEIC リーディングのPart5とPart6を攻略する上で大事になってくる部分です。 じっくり読んでしっかり対策を立てておきましょう! 文頭には基本こな […]

  • 2015年2月26日
  • 2019年9月2日

TOEIC Part7 怒涛の長文攻撃を制してスコアアップに繋げるコツ!

TOEIC Part7は怒涛の長文問題で全部で48問。 シングルパッセージと呼ばれる普通の長文が9つ、 ダブルパッセージと呼ばれる2つの長文を照らし合わせて答える文が4つから成り立っています。 正直TOEICを受けてる人はこのパートが一番苦手もしくは […]

  • 2015年1月2日
  • 2019年9月2日

TOEIC Part4 良く出る状況の設問パターンを抑えて攻略すべし!

TOEICのPart4はPart3と同様、30秒ほどのリスニングを聞いて3つの設問に答えていく問題です。問題は全部で30問。 Part3と違う点は、流れてくる音声が会話形式ではなく全て1人の人物が話しています。 なので内容が必然的にスピーチや公共放送 […]

  • 2014年12月4日
  • 2019年9月2日

TOEIC Part3 攻略のカギは先読みと設問の種類の見極めにある!

TOEICのPart3はリスニング形式による会話問題で全部で30問です。1つの会話に対し3つずつ設問が出ます。 設問の先読みがPart3のカギ! Part3は、設問を先読みし、それにあわせてリスニングで聞くべき箇所にしっかり集中できるかどうかが鍵にな […]