- 2016年2月5日
- 2019年9月1日
最強の2大TOEIC模試アプリ!スキマ時間にらくらくスコア判定
英語やTOEICのアプリは色々あれど、実は模試を受けれるアプリって余り見かけないんですよね。 そんな中、見つけました。模試アプリ★ しかも優秀でコストパフォーマンスも高い! というわけで今回はこの2つは入れておくべきという超おすすめのTOEIC模試ア […]
英語やTOEICのアプリは色々あれど、実は模試を受けれるアプリって余り見かけないんですよね。 そんな中、見つけました。模試アプリ★ しかも優秀でコストパフォーマンスも高い! というわけで今回はこの2つは入れておくべきという超おすすめのTOEIC模試ア […]
TOEICのリーディングは時間との戦いです。 特にPart7では大量の長文攻撃にあうので、900点などの高スコアを獲るなら速読の力を養うことは必須の課題になってきます。 でも、速読トレーニングって意外とどうやって手をつけたらいいものかわからないんです […]
TOEICの公式問題集を全てやり終えてしまった! 他の問題集で本番同様のシュミレーションをしたくてもどの模試問題集を選べばいいのやら。。。 難易度も、本番に近いレベルのものから大分難しめに作られているものまで様々あります。。。 家に帰って解いてみて初 […]
今回は英語のリスニングだけでなくリーディング対策にもなっておすすめの、英語教材の雑誌「CNN English Express」についてご紹介します。 既に買っている方や、本屋で見かけて知っている方も多いと思います。 私はこの雑誌を昔からよく購入してい […]
TOEICで勉強以外に重要な対策といえば、何といってもパートごとの時間配分をしっかり管理できるようにしておくことです。 TOEICでスコアアップや高得点を取ると決めたらやるべきこと! ~勉強法編~でも書いていますが、TOEICの試験攻略のためには日頃 […]
ここ最近はTOEICの単語を暗記するのにアプリを活用する方も多いと思います。 でもアプリをインストールするまではやる気があったのに、数日経つとすっかり放置状態になっている方も多いのではないのでしょうか?? かくいう私もそのタイプです(笑) どうせなら […]
今回は最近、久々ヒットなTOEICの単語を暗記する単語帳アプリ”Mikan”をご紹介します。 まず、このアプリのいいところは、使い方がいたってシンプルで余計な機能がついてないところです。 次々に表示される単語を、制限時間内に知 […]
TOEIC900点越えに役立つ、リスニング力が鍛えられる、おすすめアプリをご紹介します。 しかも全て無料!(2014年10月9日時点) なのにこのクオリティ。是非お試しください♪