瞬間英作文とシャドーイング。。一気に面倒くさくなる気持ちわかります(笑)
でも私の実体験から、この2つをやるのとやらないのとではほんっっとうに違うんです。
TOEICリスニングだけじゃなくリーディングも、はたまたスピーキング、ライティングと総合的な英語力が着々とついていきます。
今回はそんな万能だけどとりかかるのは面倒くさい瞬間英作文とシャドーイングについて、とラクに習慣化させる方法をご紹介いたします!
英語の音声シャワーだけではリスニング力定着も遅い?
TOEICのリスニングにおいてただ音声のシャワーを垂れ流して聞いているだけの学習方法はリスニング、リーディング力アップに繋がる効率的な勉強方法になっておらずとてももったいないです。
私も以前は垂れ流すだけで勉強した気、解った気になっていました。。が結局格段に何か身についたという実感はあまりなかったんですよね。
私を筆頭に人間は放っておいたら怠ける生き物なので、何も考えずに垂れ流し状態ではまさに英語音声が右から左にただ通り抜けているだけの状態。
それなら継続すれば確実にリスニング力が上がるやり方に切り替えたほうが数段効率的です。
なぜ瞬間英作文とシャドーイングがTOEICスコアアップに繋がるの?
リーディング、リスニング力を求められるTOEICで高得点を取るにはある程度総合的な英語力が問われます。
TOEICで高得点を取る為にリーディング、リスニング力を高めるには、”聞く”という受身の動作だけではなく、声に出すというアウトプットを加える事で各段に英語力が鍛える事ができます。
インプットとアウトプットの動作を交互にリピートする事で英語のフレーズや単語が自分の中に取り込まれ英語耳や英語脳ができていくからです。
次々にリスニングをアウトプットして脳に刻む動作を習慣つけて英語脳を徐々に作っていくと、知らなかったフレーズや単語が覚え易くなるだけでなく
知らない言い回しや単語でもだんだんと最初の頃に比べると推測がつくようになってきてリスニングが前よりも聞き取れるようになってくるのを実感できると思います。
リーディング、リスニングだけでなく、スピーキング、ライティングも全てを交互に行う事で英語力はついてきます。
私たちが生まれてから自然に日本語を習得した過程と同じで、バランスよくこの4つのスキルを取り入れる事で言語能力が身についていきます。
英文を”作成”、”喋る”という2つのアウトプットを学習に取り入れることによって TOEICのリスニング、リーディング力も格段に上がっていきます。
どうやって瞬間英作文とシャドーイングをラクに習慣化させるの?
では早速この瞬間英作文とシャドーイングを日常の中でいかに簡単に取り入れるか私の実践している方法をご紹介します。
私は以前こちらでも紹介したCNN English Expressという雑誌のアプリを主に使っています。
そして毎朝CNN English Expressのアプリで通勤時に学習するということを鉄則にしています。
初めは大変で面倒くさいですが人間の習性で習慣化すれば逆にやらないと落ち着かない感じになってきます。
1日10分でもいいので通勤時は絶対英語学習に費やす等、自分ルールを決めて習慣づけしてみるのをおすすめします!
まず私が行っている方法はCNN English Expressの日本語だけを見て英語に訳すというものです。
私がEnglish Expressをお気に入りの理由はまず毎月発行で常にタイムリーな話題が題材なので興味も湧くし飽きずに続けられるからでです。
教材は何でもいいのでとにかく、自分にとってこれなら続けられそうと思える教材を見つける事がとっても大事です。できたら楽しく続けたいですよね?!
それでは私が実際電車の中でCNN English Expressを使って実践している方法をご紹介します↓
●瞬間英作文の部分
1. 1フレーズや1行分、無理なく自分が覚えられる長さの日本語を見て 頭の中だけで頑張って英訳してみます。
この作業は初めはしんどいですが慣れてくるとクイズの様な感覚になって英語を絞り出すのが楽しくなってきます。
2. そして英訳を見て答え合わせをし、単語もチェックします。 この時に大事なのはフレーズや単語を自分の中でしっかり理解することです。
3. 自分で理解できたと思ったら、声に出して言ってみます。電車など声が出せない時は言っているつもりで口を動かすだけでもいいです。
そして英訳を隠し日本語だけを見て口でつぶやきながら言ってみます。その後に合っているか英訳を再度確認します。
●シャドーイングの部分
4. 次に音声を流し、聞こえるまま声に出してシャドーイングしていきます。
この時のポイントは聞こえた通りにマネして口ずさむことです。 英語のイントネーション、 発音の仕方、リズムなどネイティブのそのまんまの言い方で自分も完全ネイティブになりきって表現するように声に出して言ってみます。
例によって電車や公共等では小さく呟くか口先を動かすだけでもいいです。でも呟く時もネイティブのなりきりは意識しながら呟きましょう!
ネイティブの発音を完全まねしてなりきることによって、耳が鍛えられ、同じネイティブ音声のTOEICのリスニングがどんどん聞きやすくなっていきます
またこの時、既に1~3の過程で英語の内容は理解しているので音声を聞いたときにフレーズや単語が物凄くスッと入ってくるのがわかると思います。
この一連の瞬間英作文とシャドーイングの作業を繰り返すことで、英語脳に近づき、TOEICで必要なリスニング、リーディング力がかなり鍛えられます。
瞬間英作文、シャドーイングにおすすめの書籍
瞬間英作文やシャドーイングの教材はレベルであったり、楽しさであったり自分が続けられると思うものを選びましょう。
でもまずは基礎力を身につけたいという方には 、こちらの”瞬間英作文トレーニング”をおすすめします!
文型ごとに レベル分けされた例文で 瞬間的に英作文にするトレーニングができます。
また音声CD付きなので シャドーイングのトレーニングも同時に出来ます。
簡単なレベルの英文を反射的に英語にする事を習慣付けると、どんどん脳が英語脳になっていくのがわかると思うので、まずは通勤の電車内や隙間時間に好きな教材で10分からスターとしてみる事をおすすめします!