英語を勉強している方は知っている方も多いと思いますが、TEDとは様々な分野の著名人がユニークなアイデアやトークを繰り広げるいわば講演の事です。
TOEICのリスニング対策としてはもちろんですが、英語の勉強抜きにしても内容が興味深いものが多く、純粋に見てて面白いです。
今回はTEDの動画の中でも5分前後でサクッと見れて色んな意味で勉強になっちゃうおすすめ動画を10個集めました。
おすすめ動画を紹介する前に、リスニング力アップに効果的な視聴方法も併せてご紹介します!
リスニング力を鍛えるTEDのおすすめ視聴方法
①TEDの公式サイトで動画を開く。
②字幕なしで通しで視聴する。
③できたら内容が理解できるまで繰り返し視聴する。
全てリピートしなくても、分からない言い回しの部分だけでもわかるまで聞いてみる。
④英語字幕で通しで視聴する。
きちんと内容が理解できていたか字幕を見ながら確認。
分からなかった箇所は聞き取れるまで繰り返し聞く。
⑤日本語字幕で通しで視聴する。
最終チェックとして日本語で意味を確認。
ここまでの過程で、分からなかった言い回しや単語等を押さえておく。
以下の場所で表示する字幕を選択できます↓(英語⇒English、日本語⇒Japanese)

TED動画を見てみよう!
トーマス・スウォレズ 「12歳のiPhoneアプリ開発者」 4分40秒
スティーブジョブズに感銘を受けてアプリを開発し、更にアプリ作成の技術を広める活動まで行っている若干12才の少年のプレゼンです。
12才にしてその活動内容も凄いですが、こういうところで大人顔負けに堂々と話す姿に、凄いなー、とほんと関心してしまいます。
マルコ・テンペスト「嘘と真実とiPodのマジック」 5分30秒
このプレゼンを初めて見たとき感動してしまいました。
嘘と真実、芸術と感情についてマルコ・テンペストというマジシャンが独自の方法でプレゼンをしています。
マジックの枠を超え、芸術的で彼のメッセージが込められた素晴らしいパフォーマンスは必見です。
マルコ・テンペスト「嘘と真実とiPodのマジック」 | TED Talk | TED.com
デレク・シヴァーズ 「目標は人に言わずにおこう」 3分8秒
え?そうなの? 目標は公言するほど達成しやすくなるものだと思ってた!
今までの考えがこれを見て覆されました 笑
しかしプレゼンで理由を聞くと物凄く納得してしまいます。
そして様々な過去の心理学の実験からもこの事が立証されているという解説で、尚更言わないでおこうと心に決めました。。笑
どうしても言わなきゃならない場合の対処法も教えてくれています。
デレク・シヴァーズ 「目標は人に言わずにおこう」 | TED Talk | TED.com
リチャード・ジョン:成功とは終わりのない旅である 3分51秒
リチャード・ジョンがビジネスでの様々な成長と没落を例に挙げながら、成功した後に待ち受ける落とし穴と対処法について語っています。
成功した事におごってしまいその後努力を怠るとそれが後に失敗に繋がる。
常に挑戦し続けることの大切さを教えてくれます。
リチャード・ジョン:成功とは終わりのない旅である | TED Talk | TED.com
グラハム・ヒル「ものは少なく、幸せは多めに」 5分49秒
以前「断捨離」という言葉が流行りましたが、ここでは作家でデザイナーのグラハム・ヒルがスペースや物を制限することで幸せは増えるか?というテーマのもと、無駄を省いてシンプルライフを送ることで得られるメリットやその為のアプローチ法を教えてくれます。
グラハム・ヒル「ものは少なく、幸せは多めに」 | TED Talk | TED.com
マット・カッツの30日間チャレンジ 3分27秒
昔話題になった30日間マクドナルドを食べ続ける映画『スーパーサイズ・ミー』の監督、モーガン・スパーロックに影響を受け、何か新しい事をとりあえず30日間続けてみようと実行した経験を話しています。
30日間チャレンジを通して彼の中で起きた様々な変化を紹介し、何でも挑戦してみる事の大切さを教えてくれます。
リチャード・セント・ジョン「成功者だけが知る、8つの秘密!」
3分30秒
ビル·ゲイツやGoogleの創業者、ノーベル賞受賞者など世界的にも有名な成功者ばかり500人を対象にインタビューを行って、導き出された成功する秘密を「世界の一流だけが知っている 成功するための8つの法則 」という本の著者であるリチャード・セント・ジョンが紹介しています。
見事にまとめた3分間のスライドショーと併せてプレゼン自体もとても楽しいので、あっと言う間に成功の秘訣を知れた様なお得な気分になります。
リチャード・セント・ジョン「成功者だけが知る、8つの秘密!」 | TED Talk | TED.com
リック・エリアス:不時着事故から学んだ三つのこと 4分59秒
死の瞬間に直面したとき、人は何を思うのか?
飛行機の不時着事故で死の境を経験したリック・エリアスがリアルな体験談とともに、経験から学んだ貴重な事を私たちに教えてくれます。
死はいつ訪れるかわからないもの。明日もし死んでしまったら、自分がやっておけばよかったと後悔する事は何だろう。
見終わった後に色々考えさせられました。
リック・エリアス:不時着事故から学んだ三つのこと | TED Talk | TED.com
水中の驚き by デイビッド・ガロ 5分27秒
まだまだ未知で神秘的な深海の世界を紹介してくれます。
不思議な生態をもつ深海生物の動画が面白くてとても興味深いです。特に最後のタコの映像にはビックリ!
水中の驚き by デイビッド・ガロ | TED Talk | TED.com
ゼイ・フランク: あなたは人間ですか? 4分34秒
コメディアンであるゼイ・フランク氏が私たちが人間であるかどうかのテストとして21の質問を出題します。
よく日常である場面を想定した内容で、次々と質問が進んでいくうちに、終盤なんだか切ない気持ちになってくるのは私だけでしょうか?笑
人間という存在がいとおしく思えるような不思議な感覚に陥りました。。
ゼイ・フランク: あなたは人間ですか? | TED Talk | TED.com
いかがでしたか?どれも5分程度とは思えない程濃くて考えさせられるプレゼンだったと思います。
トーク内容に興味をもてればTOEICリスニング対策としても勉強する気が起き易いですし、サクッと隙間時間に見終えることができるのでおすすめです!