- 2015年10月16日
- 2019年9月1日
問題集だけじゃ足りない!TOEIC模試やパート別テストが受けれる海外サイト8選
オンライン上で受けれる模試は、気軽に今の自分の実力を知ることができとても便利です。 また本番同様の状態で問題をこなせばこなすほど、自分の弱点も見えてきて対策も立て易くなります。 以前、無料でスコア診断!オンラインでTOEIC模試やテストが受けれるサイ […]
オンライン上で受けれる模試は、気軽に今の自分の実力を知ることができとても便利です。 また本番同様の状態で問題をこなせばこなすほど、自分の弱点も見えてきて対策も立て易くなります。 以前、無料でスコア診断!オンラインでTOEIC模試やテストが受けれるサイ […]
TOEICの勉強をしている時、腕試しとしてオンライン上でサッと受けれる模試は本番の練習にもなりかなり便利です。 そんな中今回は、無料で受けれるおすすめの模試や各パートの練習に役立つテストが受けれるサイトをいくつかご紹介します! スコア診断では自分の今 […]
よく目にするsome of~やmost of~の形ですが、何となく見慣れてはいるものの、きちんと理解しているか?となると、曖昧に覚えてる方も多いんじゃないかと思います。 私も、”the”はどんな時に付けるのか?単数と複数どっち […]
TOEIC Part5, Part6の文法問題で、避けては通れないのが名詞を修飾する語を選択する問題です。 多少覚えなければならない細かいルールがあり、初めは面倒ですが、問題を見慣れていけば徐々に感覚で解けていけるようになります。 今回はTOEICで […]
今回はPart5、Part6でよく出る、動詞の選択問題です。 ここは私は先走ってよくミスを犯してしまう部分です>< 引っかかり易いところでもありますので、見ておくべきポイントをしっかり押さえて対策を立てておきましょう! 常に主語と動詞を見抜くくせをつ […]
今回はTOEICの文法問題で品詞の次に頻出する、接続詞問題の一覧と違いについてご紹介します。 TOEIC リーディングのPart5とPart6を攻略する上で大事になってくる部分です。 じっくり読んでしっかり対策を立てておきましょう! 文頭には基本こな […]
今回はTOEICの文法問題でも頻出する、必須で覚えておくべき品詞の見分け方と解き方です。 Part5、Part6を克服するには避けて通れないので、ここでしっかり攻略しておきましょう。 仕組みを理解してコツさえ掴めば瞬時に解答できて、点数稼ぎの問題にな […]
TOEICのPart5で頻出の前置詞と接続詞を見分ける問題の方法をご説明いたします! 毎回といっていい程必ず出題されるので、バッチリ習得しておきましょう!